おはよう!キュンとするまち、藤沢 ラジオ体操2019
~めざそう健康寿命日本一!!~
いつでも、どこでも、だれでも、いつまでも気軽に取り組めるラジオ体操に参加し、夏休みの楽しい思い出にしませんか?と、「おはよう!キュンとするまち、藤沢 ラジオ体操2019~めざそう健康寿命日本一!!~」を開催しました。
楽しく元気に、ラジオ体操をする、地域同時開催会場の様子
善行団地3街区マーケット前広場(善行・大越社体協) 藤沢市立第一中学校・中庭(健康クラブ本六友の会)
中丸公園(中丸公園健康体操クラブ) 四ツ辻公園(四ツ辻公園愛護会)
直前まで開催を迷うような悪天候のなか、早朝から多くの方が参加してくださいました。
昨年台風で中止となったため、地域同時開催会場として実施するのは今回が初めてでしたが、
大きなトラブルもなく、世代間交流になって良かった、また来年もやりたいという声も聞こえてきています。
日時:2019年(令和元年)7月27日(土)
会場:1 秋葉台公園球技場 ⇒ 雨天のため、秋葉台文化体育館
午前 6時~ 7時
講師 全国ラジオ体操連盟 指導委員 有賀暁子先生
2 奥田公園 ⇒ 雨天のため、秩父宮記念体育館
午前 6時10分~ 6時45分
講師 株式会社タフ・ジャパン 鎌田修広先生
3 地域同時開催会場(10会場) ⇒ 直前まで雨天のため、8会場
午前 6時30分~ 6時45分