④ 喫煙

たばこの煙には、喫煙者が吸う「主流煙」とたばこの先から立ち上る「副流煙」があります。自分の意志とは関係なく副流煙を吸い込んでしまうことを「受動喫煙」と言います。

◆たばこに含まれる3大有害物質
たばこに含まれる有害物質は、主流煙よりも副流煙に多く含まれると言われており、代表的なものがニコチン、タール、一酸化炭素です。

ニコチン
血圧上昇や心拍数増加など、心臓に負担をかける原因となります。
副流煙には主流煙の約2.8倍!

タール
発がん性物質を含むため、がんの発生を促し、肺を黒くする原因にもなります。
副流煙には主流煙の約3.4倍!

一酸化炭素
酸素の運搬を妨害するため、心臓に大きな負担をかける原因となります。
副流煙には主流煙の約4.7倍!

tabacopoison

たばこを吸うと体内が酸化され、多くの病気のリスクが高まることも明らかになっています。肺がんや肺炎にとどまらず、脳卒中や心筋梗塞、生活習慣病などにも悪影響を及ぼすと言われています。

受動喫煙防止対策について(市HPリンク)
・受動喫煙防止ガイドラインを改定しました(市HPリンク)

◆禁煙への第一歩!できることから始めよう!
 
●たばこを吸いたくなるきっかけを自覚する
 食後…すぐに席を立ち、歯を磨く
 お酒の席…飲みに行く機会を避ける
●喫煙の代わりになる行動を実施する
 ・水を飲む
 ・ガムや飴を口にする
 ・歯を磨く… など
kinenstep

その他、禁煙をサポートする禁煙補助薬を使用する方法もあります。 病院だけでなく薬局でも禁煙補助薬を取り扱っていますので、医師や薬剤師に相談してみましょう!

◆禁煙支援に関する情報
【ふじさわ禁煙サポート】
 たばこに関する測定、喫煙状況の振り返りを行い、禁煙を希望する人を6か月間サポートします。
【藤沢市禁煙支援ネットワーク】
 禁煙を支援してくれる医療機関・歯科医療機関・薬局のネットワークがあります。

 禁煙支援・禁煙相談について(市HPへ)