健康応援団 健康応援団
  • ホーム
  • 健康情報
    • イベント
    • コラム
    • 動画紹介
    • メルマガ
  • 健康的な生活習慣のポイント
    • 栄養・食生活
    • 身体活動・運動
    • 歯・口腔の健康
    • 喫煙
    • 飲酒
    • 休養・こころ
    • 生活習慣病予防の取組
  • 健康づくり応援団
    • 健康づくり応援団とは
    • サポーター
    • 協力隊
    • ベジプラス店
  • 健康づくりの取組紹介
  • えのぽ
  1. ホーム
  2. 健康情報
  3. コラム

コラム

寒い季節の塩分摂取に気を付けよう

0519genen1

汁物やラーメンなど、温かい食べ物が恋しくなる季節ですが、汁物やラーメンなどの汁をすべて飲み干していませんか?

続きを読む...

公園に行ってみよう!②

1222kouen

公園へ行ってみようシリーズ第2弾です。今回は長後地区の公園に行ってきました。

続きを読む...

正月太りを解消しよう!

0519genen1

年末年始の休みを過ごし、体重が増えてしまったと悩んでいる方も多いのではないでしょうか?正月太りを解消する運動を紹介します!

続きを読む...

公園に行ってみよう!①

1222kouen

本格的に寒くなってきましたが、天気のよい日には公園に足を運んでリフレッシュしてみませんか?今回からシリーズで市内の公園を紹介していきます。

続きを読む...

栄養成分表示を活用して健康づくり

0519genen1

スーパーやコンビニ等で商品を購入する時、栄養成分表示を見ていますか?栄養成分表示とは、食品にどのような栄養成分がどれくらい含まれて・・・

続きを読む...

適度な飲酒量知っていますか?

0519genen1

早くも師走。お酒を飲む機会が増える年末年始が近づいてきました。適度な飲酒で、楽しく過ごしましょう。

続きを読む...

COPD(慢性閉塞性肺疾患)をご存じですか?

0519genen1

「肺気腫」や「慢性気管支炎」などの病気が含まれます。「肺の生活習慣病」とも言われています。肺の細胞に炎症が起こることで、

続きを読む...

11月は和ごはん月間です

0519genen1

和食の日(11/24)を含む11月は「和ごはん月間」です。和食はユネスコ無形文化遺産に登録され、四季や伝統を大切にする文化として世界から

続きを読む...

その他の記事...

  1. ねんりんピック神奈川2022 開催しました。
  2. 糖尿病をご存じですか?
  3. 11月8日は「いい歯」の日です!  
  4. 今日から始めよう!食品ロス削減
1 / 8
  • 最初へ
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 次へ
  • 最後へ

このサイトは藤沢市およびNPO法人湘南ふじさわシニアネットが協働で運営しています。

 | サイトのご利用にあたって

Copyright 湘南ふじさわシニアネット 2012. All Rights Reserved.